太陽光 取引先信金からのお電話

昼過ぎに太陽光で累計5000万ほど借入させてもらってる信金の担当者さんから電話がありました。

「あけましておめでとうございます。お元気にされてらっしゃいますか?」くらいの挨拶から始まって

”もっと借りてくれとかかな(わくわく)”

と内心思っていたので、

「新規の借入の話ですか??歓迎ですよ!」

とこちらから聞いたところ、

「昨年は5月法人、11月に個人でして借入頂いたのでちょっとまだペースが。。。今年の5月くらいになればまたできるのではと。。。」

残念!どうせそうだと思っていたけど(笑)逆に言えば5月くらいになれば話は検討してもらえそうで良かった!(我ながらポジティブ?!)

ということはなんかの営業か??

「口座のネットバンキングやって頂けないかと。。。」

「お金かかるんでしたっけ?」

「月に1100円ほど。すいません。」

「んー、正直いらないけどいつも頑張って頂てるので、法人は時々見れた方がいいので法人ならいいですよ。」

「それが、、、個人でないと私の事情で申し訳なですが成績にならなくて。。。」

「じゃあ、昨年頑張って頂いたしいいですよ!(ほぼ個人では見ないと思いますので本当にお付き合いです。(笑))今年は土浦の件もあるので5月頃お願いしますね!」

「その頃になったらまたお話させて頂ければと思います!ありがとうございます!」

何のメリットも短期的にはならないですが、こういったころで関係を作っておくのは大事に思ってます。私も銀行員時代そうでしたが銀行の担当者にやる気出してもらわないと通るものも通らないのが融資(笑)

そして、太陽光は担保価値も低く融資総額もそこまで大きくないので、どっちかというとどうでもいい部類のはず、なので担当者との関係は大事にと思ってます(^^)

平和になったらBBQにたまには行きたいという思い込めてこの写真(^。^)

タイトルとURLをコピーしました