先月連系した群馬の発電所について、当初電圧上昇抑制かと思いましたが、現地確認して頂いたところ今のところ特に問題なかったそうで単なる晴れ曇りの日が多かっただけのようです(^○^)
1月からはほぼ毎日晴れが続いているので以下のように毎日の発電量もほぼ一定です(^。^)

ずっとこうなら売上年400万になりそうがそうはいきませんよね(°▽°)
西側に木があるのでそれも近々切ってもらう契約です。そこまでいけばとりあえず低圧発電所として連系時の作業は終わりです^_^
あとは夏まで日々上がっていく発電量をモニターします( ̄▽ ̄)そんなにモニターしなくてもいいですが笑
あ、あと某有名太陽光ブロガーさんにご紹介頂いた土浦の伐採会社さんがいて、土浦の伐採が早々に始まることになりました^_^
隣地地権者さんとの関係上でも早くなんとかしなきゃと思ってたのでちょうどよかったです
(^ ^)またキャッシュでますが、、、