太陽光と不動産でアーリーリタイアチャレンジ

ときどき木こり

2021-01

太陽光

太陽光 法人でのメリット

土浦での融資のために信金に連絡したところ、今回の借入は信金で過去2年ほど新規借入をしていないので法人がいいでしょうね、との話になしました。 とりあえず資料おくってほしいとのことで資料の準備をしています。 法人の資料整理をして(...
不動産

不動産 ノンリコースファイナンスのクロージング

こんにちは、太陽光のことばかり書いてますが、もともとというか私の経験としてはノンリコースファイナンスでのローンドキュメンテーションや物件評価が主にやっていることなので、実際はそちらに大半の時間は使っています。 実は年明けから昨日まで...
太陽光

太陽光 土浦今後の展開

結局伐採も終わって、これまでとこれからの予定と費用(税込)は以下の通りです。 これまで ・土地契約 ・共同通路工事代金支払(40万位) ・土地手付支払(150万位) ・対象地西側伐採(160万位) ...
太陽光

太陽光 鹿児島伐採の結果

昨年11月に鹿児島発電所の南側至近2mにある20mの崖の壁面から2本(高さ15~20m)伸びて、発電所に少し影のかかるようになったため、伐採しに行きました。 なぜ自分でやってるの?というと、 プロに頼んだところ、崖下に落ちる可...
太陽光

太陽光 群馬発電量

1月も3週ほど経ちました、時がたつのは年々早くなる一方ですね! 群馬も連系日から1月ほどたったので1月の売電収入を確認してみます。 12月22日から12月31日 約46,000円(税抜) 1月1日から12月21日 約11...
太陽光

太陽光 伐採パート6

土浦の伐採現地に行ってきました。(^^) 伐採状況を実際確認すると、、、 ジャングルがなくなってました!上が伐採前、下が伐採後の写真です^_^ 西側の日当たりにずっと悩んでましたがやっとそれが解決しました...
太陽光

太陽光 伐採パート5

ここのところこればっかりです(^^) 伐採状況ですが、家で図面見ながら細かく必要面積調べると低圧と余剰で110キロは載せるので1,000平米は必要でした(^^) そのため範囲と面積も話してあとどのくらい切ってしまう必要があるか...
太陽光

太陽光 伐採パート4

朝いきなり電話があり、 もうそろそろ終わりそうなんですが確認来られますか? (急に何いっとんねん、、現場は茨城、私は東京です。(°▽°)) 遠いし平日は予定あるので無理です、、、 今週末なら時間つくりますが? ...
太陽光

太陽光 群馬の取得金額内訳

昨年取得した群馬の分譲発電所の金額内訳です。 パネルは全部で91.6KWくらいなのでパネルワット単価35円です。安くはないですが分譲なのでそれにしてはいいのではないでしょうか。 そして、ご存じと思いますが結局合計額が発...
太陽光

太陽光 取引先信金からのお電話

昼過ぎに太陽光で累計5000万ほど借入させてもらってる信金の担当者さんから電話がありました。 「あけましておめでとうございます。お元気にされてらっしゃいますか?」くらいの挨拶から始まって ”もっと借りてくれとかかな(わくわく)...
タイトルとURLをコピーしました