今年は良いこともありましたが、コロナのせいで皆さん多かれ少なかれストレスフルな1年だった方がほとんどじゃないかと思われます。皆様大変お疲れ様でした。
そして、自分の太陽光事業1年を振り返ってみました^_^
3月 富津 太陽光連係負担金支払
4月 コロナ本格化
5月 土浦 土地の非農地証明書発行
6月 土浦 共用通路工事開始
熊本 太陽光融資借換成功
7月 土浦 共用通路工事完了
8月 鹿児島 太陽光用地に日影を落とす木の伐採(一部は未完)
土浦 土地の手付金支払
9月 群馬 信金と公庫で太陽光融資確定
10月 群馬と土浦 余剰太陽光の東電との契約締結
11月 鹿児島と土浦 太陽光用地に日陰を落とす木を自己伐採
12月 群馬 太陽光連系
土浦 土地の売買代金一部支払
今年はぽろぽろ自己資金の出るイベントが多かったです。。。土浦通路工事が30万位、土浦非農地証明書取得費約10万、富津連系負担金100万、土浦土地代180万、木の伐採道具関係10万、群馬の発電所の自己資金150万
開発を自身で毎回やられてる方はこんな感じでひとまずは自己資金がけっこう出るのでしょうねー汗
そして、来年も融資受けるまでに土浦で森林の伐採160万と土地の造成100万等、、、早く融資受けられるような状況にしたい(笑)
こんなグダグダの書き込みをごらん頂きましてありがとうございました!
それでは皆さんよいお年をお迎えください!
