権利と土地を持っている茨城案件は日陰になる木があるため伐採が必要なんです( ̄∇ ̄)
業者に話はして見積もり150万で40本伐採と出てますがまだまだ予定があるそうで待ち時間がまあまああります、、、時間はあったので厄介そうな高い木を2日で10本くらい切ってみました笑
ちなみに安いレンタルショップを見つけて2日7000円くらいでチェンソー歯と燃料込みでレンタルできました^_^使い方も教えてもらい感謝です。他の大手リースだと14000円くらいはしてました( ̄∇ ̄)
ただ、20から30メートルの巨木もあり、これは素人がやっちゃいかんなとあとで感じました笑笑
切り方や木の向きに合わせた工夫も必要で森の方に倒すと枝同士が絡まって切った木が倒れずカオスになります(゚∀゚)
倒す方はくの字型に木をくり抜くよりに切って、その後に逆からやや上から下に斜めに切って倒す方向をコントロールしました!

詳しい方からしたら当たり前かものことですが、とにかくやってみてそういう結論になりました^ – ^
これで少しはプロが切るときに安くなるかな、、、と思いつつ^_^
撮り忘れましたが切った木は短く刻んで端に山積みしときましたー
皆さんも伐採どうですか⁈笑笑
