余った土地に太陽光の権利を取得しようとしても、現在は1つの地番に1つしか権利を取れません(ご存知の通り以前は可能でしたね、今思うと無茶苦茶ですね。)。そして隣接する地番で実質的に同じ名義(個人の隣に個人が代表の法人で権利取得)で権利もとれません(゚∀゚)
さて、当方ですが、私の保有法人は私の個人住所と異なる住所、かつ代表者も私ではないのでこれには引っかかりません!
というわけハードルをまた一つ越えました。少しずつですが前に進んでます。もうあとは事務作業だけで権利取得にハードルはないはず^_^
写真は現地の西側斜面です( ・∇・)ここが今後厄介なんですが笑 またそのうち
