太陽光アプラス融資 成功と失敗

アプラス融資も2件ですが4年ほど前に受けて2基分譲を同時に買いました(°▽°)

一つは千葉であとでパネル過積載もして表面利回り11%→13%程度と僕の保有案件では1番の利回りです(^.^)

もう一つは奄美大島の案件でこれがこれが(°▽°)表面9%くらいで困り物、、、少し小高いところにあってその辺りだけやたらと雲が出やすい( ̄▽ ̄)元々奄美大島は日照量が日本一少ない、それはわかっていてシミュレーションはして表面10.5%くらいの想定はしてた、のに輪をかけて曇りやすい、、、それ以降の案件はさらに立地にセンシティブになりました!最寄りのNEDO地点と発電対象地の周辺地形や自然環境は近くても要比較ですね(^^)

まあ、それでも20年だとだいぶプラスなのが救いです^ – ^失敗から学んだ話⁉︎です。写真は千葉にしました!笑

タイトルとURLをコピーしました